7月12日 6年生 国語「川とノリオ」
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
6年生
6年生の一つのクラスでは、国語で、物語教材「川とノリオ」の読み取りをしていました。
この「川とノリオ」というお話は、戦争を背景にしたお話で、戦争で家族を失う悲しみを情景豊かに綴っています。
このクラスの授業では、「川とノリオ」を読み取っていくために、まず叙述に使われている様々な表現の工夫を見つけていくことから始めました。
様々な表現とは
・比喩
・色の表現
・体言止め
・くり返しの表現
などです。
今日の授業では、比喩や色の表現を教科書の本文の中から見つけ、見つけたところに、線を引いて確かめていきました。
さすが6年生と思ったのは、その集中力です!
すごいスピードで、本文を読みながら見つけて、線を引いていました。
そして見つけた表現の発表の時には、たくさんの子どもたちが手を上げて発表していました。この6年生の意欲的に国語の学習に取り組んでいる姿…すごくかっこよかったです^_^