7月11日 「八王子っ子サミット 石川中学校区会議」
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
校長日記
今日は「八王子っ子サミット石川中学校区会議」がありました。
この八王子っ子サミットとは、中学生の代表の子が集まり、その年その年に課題となっている問題について、話し合いをするというものです。
ですから、これまでは中学生を中心に行なっていたのですが、今年から小学生も参加するということになりました。
今年のテーマは SNS ルールです。小学生も中学生も、スマートフォンの所持率が年々上がっており、それと同時に SNS によるトラブルも増えてきています。
そこでこうしたトラブルを防ぐために、できることを小宮小と宇津木台小そして石川中学校の代表委員会と生徒会が、事前に話し合い、その結果を持ち寄って今日、オンラインで会議を行いました。
小宮小からは、代表委員会の委員長が参加しました。委員長は、事前に代表委員会で話し合った内容を、スライドにまとめ、それをもとに発表しました。とても立派な発表でした^_^