6月17日 6年生 日光移動教室2日目4「源泉の実験」
- 公開日
- 2022/06/17
- 更新日
- 2022/06/17
6年生
7時。源泉に来ました。ここで、
恒例の科学実験です。実験とは10円玉を入れてみるとどうなるのか!です。
今年は、全体的に源泉が熱くて、子どもたちは、「熱い!」と言いながら、十円玉を中に
入れていました。
そして子どもたち。どんどん夢中になっています。最初は遠慮がちだった子どもたちも、あちこち行きながら実験に夢中です。
6年生の子どもたちは、一つ一つに気持ちがいいくらい反応してくれます。
楽しい時間ですが、朝ごはんが待っています。
7時12分。源泉を後にします。
さあ、この後は、宿舎に戻って、朝ごはんです!
お腹すきましたね^_^