6月16日 6年生 日光移動教室1日目 21 「小宮の伝統 すばらしいくつとスリッパ」
- 公開日
- 2022/06/16
- 更新日
- 2022/06/16
6年生
18時20分からの予定の夕食。子どもたちは特に誰かに言われるわけでもなく、5分前行動
で集まりました。
さて、この夕食の時にみんなで協力して取り組んできた小宮小伝統の取り組みがあります。それが「すばらしいスリッパ」です。
夕食の時は、次々と会場に入ってきます。だから、最初の子たちがちゃんとスリッパを揃えても、あとの人たちが、スリッパを踏んてしまうので、結局スリッパが乱れてしまいます。
これを回避するには、一人一人が自分のスリッパだけでなく、全体のスリッパに意識を向けなくてはいけません。全員がそれができたとき、初めて「すばらしいスリッパ」となります。
さて今年はどうでしょう。
次々と中に入って行く子どもたち。くつやスリッパが乱れていたら、さっと直しながら中に入っていきます。そして、みごとに「すばらしいくつとスリッパ」ができました^_^
一階も二階もバッチリです!