学校日記

6月16日 6年生 日光移動教室1日目 9 「さきたま史跡の博物館」

公開日
2022/06/16
更新日
2022/06/16

6年生

密を避けて、9時35分からクラスごとに博物館内の見学をしました。この博物館は、この史跡から出土したたくさんの埴輪や太刀などが展示されていて、その他に勾玉づくり体験などもできます。
ただ、今回は時間の関係で国宝展示室のみの見学にしました。
この国宝展示室で特に有名なのは、国宝である「鉄剣」です。歴史の教科書にはほとんど掲載されていますね。
子どもたちは、鉄剣の前で写真をとり、思い思い見学をしていました^_^
鉄剣の前の子どもたちの質問
「これは、なんて書いてあるのですか?」
「これは武器ですか?動物をとるとき二使いますか?」
「文字はどうやって書いたのですか?」
「高そう!いくらくらいですか?」
鉄剣1つでこれだけの疑問を出すことができる子どもたち^_^
すごいですね!

10時5分。これからバスが停まっている方に戻り、大きな稲荷山古墳や丸墓山古墳に登ります^_^

外は少し日が出てきました^^;