5月26日 5年生 算数「小数のかけ算」
- 公開日
- 2022/05/26
- 更新日
- 2022/05/27
5年生
5年生の算数は、「小数のかけ算」です。今日は、1つ目の山場である「小数✕小数」の問題に挑戦しました。
この小数✕小数の1番難しいところは、文章問題を見て、何かける何なのかがわからないことです。
そこで、今日のグループでは、式を見つけるために、徹底して数直線を書いて、確認していきました。
数直線は、2つの量の関係を図にしたものです。これがちゃんと書けると、式が見えてきます。
そこで、今日のグループは、問題を見た子どもたちが、タブレット端末のオクリンクの機能を使って考えた数直線を提出し、先生がそれを一つ一つ確かめながら、式を確認していきました。
子どもたちは、ほぼ数直線を書くことができてきました。すごいです。これが書けると書けないのでは大違いですからね。
最後は、みんな、小数✕小数の計算を筆算でしていきました。