学校日記

1月22日 2年生 生活「けん玉名人になろう」

公開日
2022/01/22
更新日
2022/01/22

2年生

2年生は、生活科で「けん玉」に取り組みました。
今日は講師の先生が来てくださいました。けん玉協会の方です。今年で小宮小に来たのが11回目とのこと。長く小宮小でお世話になっている方です。ありがとうございます。

さっそく、技の基本を復習しました。
基本は、大皿、小皿、中皿、ろうそく‥と載せるところによって名前が変わり、最後にモシカメです。
2年生は、すでに経験しているとはいえ、1年前ですからどのくらいできるのかなと思っていたら、けっこうみんなできていました。
この様子を見て、先生はさらに難しい技を教えてくれました。
最後に「モシカメ大会」です。モシカメをやっていって、失敗したら、その場に座ります。誰が最後まで残るのでしょうか‥??
これも2年生は、みんな挑戦しました。もちろんすぐに座ってしまう子もいましたが、なかなかどうしてがんばっています。
最後にチャンピオンが決まりました。
みんなで拍手をしました^_^

けん玉にひたった1時間になりました^_^