学校日記

12月20日 2年生 体育「すりぬけおに」

公開日
2021/12/20
更新日
2021/12/20

2年生

2年生は、体育で「すりぬけおに」を行いました。
これは、すり抜けたい子とつかまえたいおにとが向かい合います。すり抜けたい子は二人組でタグと呼ばれるしっぽをつけます。そしてラグビーボールのようなボールを持っています。
すり抜けたい子達は、おににタグを取られないようにすり抜けて、そのボールを向こうの線の先に届ければ勝ちです。でも、おににタグを取られたら動くことはできません。
これはなかなか頭を使います。
子どもたちは、いろいろな作戦を考えました。ボールを持っていない子も持っているふりをしたり、ボールを持っていない子がおにのまえに立って、おにをじゃましたり…。
子どもたちは本当によく考えるなぁと感心してしまいました。
頭を使って考えるおにごっこ。タグラグビーにつながるおにごっこでした^_^