5月18日3年生 音楽「リコーダー」
- 公開日
- 2021/05/18
- 更新日
- 2021/05/18
3年生
3年生の音楽は、今、リコーダーを一生懸命ふいています。
リコーダーと言えば、3年生から始まる本格的な楽器です。本格的でありながら、子どもたちにも扱いやすく、ステキな音色が奏でられます。
授業では、まず、持つ手の確認です。左手が上に来て、右手が下です。そして、一番最初に学習する音はシです。なぜなら左手の人差し指で穴を1つ押さえれば音が出せるからです。
子どもたちは、シだけでタンギングを意識しながら、テンポのいい曲を演奏していきます。そして、次の音はラです。ラは指2つです。シとラで今度は演奏していきます。先生のピアノと合わせると不思議とステキな曲になります。
まずは、シとラで基礎の基礎をつかんでいきます。どんどん演奏できる曲が増えていきますね!子どもたちは、とっても楽しそうです!