5月12日 6年生 音楽 「リズム打ちそしてハナミズキ」
- 公開日
- 2021/05/12
- 更新日
- 2021/05/12
6年生
6年生の音楽の様子をお伝えします。
授業では、リズム打ち、歌唱、楽器の順に進められていきます。音楽の先生が、子どもたちに見通しをもたせるために、1時間の流れが見える化され、その時間の目当てもテレビ画面に映し出します。
何をするのかがはっきりしたところで、まずはリズム打ち。これも2パートに分かれてのリズム打ちで、なかなか難しいです。でもできるととってもかっこいいです。
そして、リズム打ちの中に強弱を入れていきました。強弱をつけるとどんなに変わるのかをはっきりと子どもたちは感じたことでしょう。
そして、歌唱です。歌唱は「ハナミズキ」を歌いました。
「大人の雰囲気で歌いましょう!」
という先生の呼びかけで、子どもたちはしっとりと歌っていました。
これがまたすごくステキな歌声でした。
音楽を心から楽しんでいる子どもたち。豊かな時間となりました。