学校日記

4月12日 「こみっきぃ保護者会」「避難訓練」

公開日
2021/04/12
更新日
2021/04/12

校長日記

新学期が始まって2回目の月曜日を迎えました。
これまでは月曜日は朝の登校が遅くなる子が増えるのですが、今日は全体的に早く登校していて8時15分にはほぼ全員教室に入っていました。すばらしいです(拍手)
さて、今日はまず、特別支援教室「こみっきぃ」の保護者会がありました。新しい教室ということで、先生方は準備もしっかりすすめてきました。今日はそれに応えるかのように、たくさんの保護者の皆さまが集まってくださいました。平日の月曜日の午前中という条件でこれだけ集まってくださったことに、保護者の皆様の「こみっきぃ」に対する大きな期待を感じ、これからの仕事への意欲にすることができました。
保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

次に、2時間目終わりに、避難訓練がありました。1年生も参加しました。初めてのことで1年生の中には、外に出るときに上履きをぬいで履き替えようとするなど、難しい面もあったのですが、全体として5分台で避難することができました。小宮小の子どもたちの整然とした動きに関心させられました。