学校日記

3月16日 6年生 家庭科「じゃがいもの皮をむいてみよう」

公開日
2021/03/16
更新日
2021/03/16

6年生

今日は、6年生の1つのクラスで家庭科の調理実習をしていました。調理実習と言っても学習のめあては「じゃがいもの皮をむいてみよう」です。やはりコロナのことがあるので、大々的に調理実習はできないという判断から、じゃがいもの皮をむいて、その後で、皮をむいたじゃがいもを茹でていただこうという企画にしました。
ということで、さあ、じゃがいもの皮をむいてみましょう。と、その前に芽をとらなければいけませんね。
道具は‥なんと包丁しかありません。そうです。
今日のクラスは、この芽をとることと、皮をむくことを全員包丁で行うことにしたのです。すごいですね!ピーラーはどこにもありません。
さあ、子どもたち、いきなりハードルが上がりました。できるかな‥^_^?

なんとなんと、一人もケガをすることなく、全員、芽かきと皮むきができました!
すごいですね。中には、本当におっかなびっくりの子もいましたが、できたのですから大したものです!
子どもたちは、「楽しかったぁ」と言って帰っていきました。