3月15日 5年生 算数「復習」
- 公開日
- 2021/03/15
- 更新日
- 2021/03/15
5年生
5年生の算数は、これまでの復習でした。今日の復習は「速さ」の問題でした。
この「速さ」は、本当になかなか難しく、定着率も低い単元です。ですから何時間復習してもしすぎることはありません。
今日のグループの先生は
「問題をよーく読むんだよ!これは日本語の問題だよ!」
と言いながら子どもたちの机の間を歩いていました。それもそのはず問題には、片道の距離が書かれているのですが、解答は往復の時間を求めていました。つまり、問題に書かれている片道の距離で計算してしまうと間違えてしまうのです。
これにはたくさんの子どもたちが、引っかかってしまいました。
問題を注意深く読むこと‥当たり前ですが、これから先の6年生、中学校での学習を考えると、とても大事になってきます。
さあ、よく読んで問題を解いていきましょう!