2月8日 4年生 算数「分数」
- 公開日
- 2021/02/08
- 更新日
- 2021/02/08
4年生
4年生の算数は「分数」です。学習では、1より大きな分数を学習します。
その中で「真分数、仮分数、帯分数」という新しい分数の名前も学習しました。
分数は1より小さい量を表した数なのに、1よりも大きな数になるということが、子どもたちを混乱させます。
今日も授業では、2分の3や5分の7などの大きさを数直線の上に表す学習をしました。
まだ?となっている子もいるかもしれませんが、これからさらに学習を積み重ねて、全員がしっかり理解できるようにしていきたいと思います。