学校日記

12月21日 中休みの音楽室

公開日
2020/12/21
更新日
2020/12/21

校長日記

中休みに音楽室の前を通ったら、いろいろな楽器の音が聞こえて来ました。
中を見たら、5、6年生が自主練習をしていました。
5年生は「ハピネス」、6年生は「残酷な天使のテーゼ」、ピアノで校歌を練習する子もいました。

ここが小宮小学校の子どもたちのステキなところですね。
休み時間に自主的に練習する子どもたちは、この音楽の演奏を自分のことと捉えているわけです。 自分のことと捉えているから、やる気も出るし、不満もありません。
だからどんどんできることが増えていきますね。