学校日記

12月18日 1年生 算数「なんばんめ」

公開日
2020/12/18
更新日
2020/12/18

1年生

1年生の今日の算数は、図を描いて式を見つけるお勉強をしました。
問題は
「ももかさんの前に2人います。ももかさんの後ろに9人います。全部で何人ですか?」
というものです。
子どもたちが問題の意味を理解するために、先生がももかさんになって、実際に並んでみました。
見ていた子どもたちは、イメージがわいたので、すぐに数え出す子もいました。
でもこれは、1人ずつ数えてしまっては意味がありません。見た様子を図にすること、そしてその図から式を見つけなくてはいけないからです。

そこで、先生は並んている子をすぐに、自分の席に戻して、数えられないようにし、
「図を書いて考えましょう。」
と言いました。
子どもたちは、○を使って図を書き、式も見つけることができました。

図を書く学習を続けてきたことで、ずいぶん図をすぐに書けるようになっていて、びっくりしました^_^。