11月24日 6年生 日光移動教室3日目10銅山観光その2
- 公開日
- 2020/11/24
- 更新日
- 2020/11/24
6年生
銅山観光は、暗い坑道を抜けると広い展示場所に出てきます。
そこで、子どもたちはしばらく見学をしました。
坑道の造りや歴史、詳しく読めば読むほど、大変な仕事だったことがわかります。
最後に銅を作る過程と銅銭、そして貨幣を見学して、銅山見学は終わりです。
足尾銅山は、派手さはありませんが、日本の鉱業の歴史と偉業を今に残す、貴重な場所であることがよくわかりました。
10時55分。足尾銅山の見学を終了します。
この後は、時間に余裕ができたので、先に草木ドライブインで、おみやげを買う時間とすることにしました。
第2回おみやげタイムに向けて出発です。