学校日記

11月2日 6年生 道徳 「義足の聖火ランナー」

公開日
2020/11/04
更新日
2020/11/04

6年生

6年生の道徳は「義足の聖火ランナー」です。このお話では、地雷で義足となった人が、その苦しみを希望に変えて地雷を少しでも地球からなくそうと、義足でサハラ砂漠マラソンに挑戦しました。そしてその功績が認められて最後にオリンピックの聖火ランナーになりました。
義足になってしまった時の絶望感、そしてその絶望に負けないと決めた気持ちと行動。
子どもたちは、この人の生き方から与えられた命を輝かせていくことの素晴らしさを考え意見を交流しました。