10月28日 5年生 書写「読む」
- 公開日
- 2020/10/28
- 更新日
- 2020/10/28
5年生
5年生の1つのクラスでは、書写で、「読む」という文字を書いていました。
「読む」のめあては、ずばり「漢字とひらがなの大きさのバランス」です。画数の多い漢字はどうしても大きな文字になってしまいます。ひらがなは漢字より少し小さいほうがいいのですが、ちょうどよい大きさにするのはなかなか難しいです。
また、「む」はひらがなの中でも難しい文字ですね。子どもたちは丸を作るところを苦労していました。
5年生
5年生の1つのクラスでは、書写で、「読む」という文字を書いていました。
「読む」のめあては、ずばり「漢字とひらがなの大きさのバランス」です。画数の多い漢字はどうしても大きな文字になってしまいます。ひらがなは漢字より少し小さいほうがいいのですが、ちょうどよい大きさにするのはなかなか難しいです。
また、「む」はひらがなの中でも難しい文字ですね。子どもたちは丸を作るところを苦労していました。
学校だより
給食だより
学年だより
こみっきぃ
生活指導関連文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度