学校日記

10月16日 3年生 保健「けんこうな生活」

公開日
2020/10/16
更新日
2020/10/16

3年生

3年生の1つのクラスでは、保健の授業を行いました。テーマは「けんこうな生活」です。1日の生活リズムを見直して、どんな生活がけんこうな生活なのかを考えました。
まず、教科書でけんこうな生活について学んだあとに、自分の生活リズムをチェックしました。
○朝、何時に起きましたか?
○朝ごはんは食べましたか?
○排便はしましたか?
○運動はしましたか?
○何時に寝ましたか?
などです。特に「何時に寝ましたか?」では、先生が子どもたちに
「当てはまる時間に手をあげましょう。」
と言って、
○8時ごろ
○9時ごろ…
と聞いていきました。さすがに12時ちかくまで起きている子はいませんでしたが、ちょっと遅い子もいました。
大事なことは、自分の生活を自分のこととして捉えて、自分で改善できる力を育てると言うことですね。
今日の勉強を早速今日から活かしていきましょう!