9月2日 セーフティ教室(高学年)
- 公開日
- 2020/09/02
- 更新日
- 2020/09/02
校長日記
今日は、ファミリーEルールの方をお招きして、高学年対象のセーフティ教室を行いました。やはり、密を避けるということで、学年ごとに行いました。
今回の教室のテーマは「インターネット犯罪からの防御」です。内容はフェイク情報のこと、SNSでの誹謗中傷問題、そして安易なインターネットの利用です。
スマートフォンの所持率が年々高まっている今、同時にこうした犯罪に巻き込まれたり、加害者になってしまったりする危険性も高まっています。
子どもたちはしっかり聞いてくれていましたが、実際の場面で学習したように自分をコントロールできるのかは不透明です。
これからどのようにインターネットと共存していくのか、今後も考えていかなくてはいけない重いテーマだと思いました。