7月28日 1年生 算数 「ちがいはいくつ」
- 公開日
- 2020/07/28
- 更新日
- 2020/07/28
1年生
1年生の算数は、ひきざんの学習です。前回は「のこりはいくつ」という「求残」を紹介しましたが、今回は求残よりも難しい「ちがいはいくつ」(求差)を学習しました。
この「ちがいはいくつ」(求差)は、子供からするとまず「なに算かな?」と思います。だからまず「ちがい」を比べるという状況をブロックで確認し、その上で式を考えました。
子どもたちは、木の上にいるカエル5匹と葉っぱの上にいるカエル3匹の違いをブロックを使って考え、みんなの前で考えを発表しました。
多い方から少ない方を取ることで違いを見つけるわけですが、ブロックの操作もなかなかすんなりとはいきませんでした。これから様々な問題に出会いながら理解を深めてほしいと思います。