学校日記

7月27日 3年生 国語「漢字の音と訓」

公開日
2020/07/27
更新日
2020/07/27

3年生

今日の3年生の1つのクラスの国語は「漢字の音と訓」でした。日本語って本当に難しいですね。漢字1つでも読み方がたくさんあります‥。
今日は音読みと訓読みの学習をした後に、「同じ読み方でも意味の違う漢字」を辞書を使って調べました。
教科書に出ている「会場」=「開場」=「海上」をまず調べました。
すると子どもたちが手を挙げて
「先生、教科書にないかいじょうが見つかったよー!」
と嬉しそうに話していました。
辞書を使って新しい知識と出会う。そしてそれはとても嬉しいことになる^_^。
いい学習ですね!