学校日記

6月26日 5年生 算数 「小数のかけ算」

公開日
2020/06/27
更新日
2020/06/27

5年生

5年生の算数は、小数のかけ算に入っています。
この小数のかけ算は、5年生の「数と計算」の領域では、一番の関門です。
これをクリアするには、5年生になって最初に学習した10進位取り記数法で、小数を10倍、100倍する小数点が右に動き、逆だと左に動くということがわかっていることが必要です。これさえわかっていれば、整数の計算と同じになりますから、それほど怖いものではありません。
今日は、小数×整数で必要なところだけ10倍して、さいごに÷10をして戻すという学習をしました。どのクラスも意欲的に学習ができました。