学校日記

【2年生】学しゅうに やくだつ どうがしょうかい

公開日
2020/05/19
更新日
2020/05/19

2年生

こんにちは。
せんしゅうの なつのような あつさから、きゅうに はだざむくなりましたね。
たいちょうを くずさないように してくださいね。

きょうは、学しゅうに やくだつ おもしろい どうがを しょうかいします。

【さんすう】

★どれも 1年生で 学しゅうした ことだよ。


【1】「なんばんめ」のかぞえかた おぼえているかな?
じゅんばんの なんばん「め」がなくなる じけんが おきた!?
なんばんめ?〜順番〜


【2】とけいのよみかた おぼえているかな?
じかんが はやく すすんでしまう じけんが おきた?!
なんじなんぷん? 〜時こくのよみ方 〜


【3】図をつかってかんがえよう
大きさの ちがう メロンと スイカが とどいた!どちらのかずが おおいのかな?
「〜より」おおい?〜図にあらわそう〜



【こくご】

ことばドリルにちょうせん!
「ことば」のふしぎを たのしい コントを見ながら 学しゅうできるよ。
「ことばドリル」のばんぐみはここから見られるよ


いろいろな「むかしばなし」を見よう
「むかしばなし」を どうがで たのしむことが できるよ。
先生のおすすめは ちょっと こわーい 「3まいのおふだ」です!
「おはなしのくに」のばんぐみはここから見られるよ



【生活】

やさいをそだてよう!
2年生の 生活の学しゅうでは、みんなで やさいを そだてようと おもっているよ。
大きくなってね わたしの野さい



【たいいく】

小宮小でも、たのしく 体を うごかすための どうがを こうしんしているよ。
ぜひ見てくださいね。
「体をうごかそう」のページはここ見られるよ



【ずこう】
おうちで できる こうさくを どうがで しょうかいしているよ。
おうちでチャレンジ! 図工ずこうの時間


どうがを 見るときは おうちの人と じかんを きめて 見ましょう。