5月1日 どうして くじら?
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
校長日記
小宮小学校のみなさん、こんにちは!
今日はとってもいい天気で、あついくらいでしたね!
ちゃんとおうちで、おべんきょうできましたか?
さて、きのうのもんだいのこたえです。
【もんだい】チョウとガのちがいは?
【こたえ】ちがいは…ありません!
だいたいのちがいはあるけれど、どのちがいも2つをちゃんと分けるちがいではないのです。きょうみがある人は、しらべてみてください!おもしろいですよ!
さて、今日は4年生のオープンスペースからのもんだいです!
4年生のオープンスペースは、校庭がとてもよく見えます(しゃしん上)
この4年生オープンスペースをたんけんしていたら、たま川の本があったので、見てみました。(しゃしん中)
小宮小学校の近くのたま川をさがしていたら…うん(゜゜)?なるほど(^O^)/
というところがありました。これが今日のもんだいだよ!
【もんだい】たま大はしをわたったところの川ぞいに、「くじら運動公園」という公園がありました。(しゃしん下2番のところ)
どうして、「くじら」というなまえがついたのでしょうか??
これは、ゆうめいだから、しっている人もおおいかもしれませんね!
では、明日からゴールデンウィークです。ステイホームですからね。おうちで楽しくすごしてくださいねー(^^)!