学校日記

5年生 住職から「生き方・奉仕」のお話を聴く

公開日
2015/05/27
更新日
2015/05/27

校長日記

 5月27日(木)5年生が八王子市の法泉寺の藤本大器住職から「人として、どう生きていくことが大切なのか」を本校の今年のテーマ『奉仕』を通して、お話をしていただきました。
 私は、少ししかお話が聴けませんでしたが、子供たちの表情から察して、良い内容であったのだろうと思います。また、最後の質疑応答でも活発な発言がありました。今回のお話を聴いて子供たちが『奉仕』する心を学んで、自分の生き方に活かしてくれたら嬉しいです。

 ☆住職からいただいたプリントをHPの「学校だより」にアップしますので、ご覧ください。