1年 交通安全教室
- 公開日
- 2014/04/24
- 更新日
- 2014/04/24
学年
4月21日(月)1年生は交通安全教室を行いました。八王子警察の方々、地域の安全ボランティアの方々にきて頂いて交通安全について学習しました。
登下校で横断歩道を渡るときには「目」を使って車が来ていないか確認する。右見て、左見て、もう一度車が来ていないか見て、信号が点滅していないか確認する。そして大丈夫だったら手をピンと伸ばして横断すること。そして「耳」を使って車が来ていないかよく聞いて渡る。最近は音が小さい車もあるのでよく聞くことが大事だと教えてもらいました。
八王子警察の方の話をちゃんと聞いて、安全な横断方法について理解して学ぶことが出来ました。協力して頂いた方々に担任一同心から感謝しております。