心躍る入学式
- 公開日
- 2014/04/09
- 更新日
- 2014/04/09
校長日記
4月7日、小宮小学校で入学式が行われました。入学式には大勢の来賓の方、保護者の方をお招きして、暖かな日差しと満開の桜に祝福されながらの素晴らしい式になりました。「ゆたかな子」の重点教育目標達成のために『自立』と『共生』をテーマに、この1年間を教職員と力を合わせて教育活動を展開していきます。
さて、私は1年生に2つの約束をお願いしました。1つは、「返事をしっかりすること」です。式の中で「ご入学おめでとうございます」と言ったら「ありがとうございます」と言う元気な返事が返ってきました。また「1年生の皆さん」と呼びかけたら「はい!」と元気な返事が会場一杯に響いて返ってきました。とても嬉しかったです。
もう一つの約束は「挨拶をすること」です。私が「おはようございます」と言ったら「おはようございます」と爽やかな挨拶が戻ってきました。素直な1年生の子供たちの健やかな成長のために努力しようと新たに思いました。
そして、2年生からは歓迎の合奏と合唱がありました。私も大好きな「アンパンマン・マーチ」です。「愛と勇気」と言う歌詞が心にドスンと響いてきました。入退場やひな壇に立つ姿勢、歌声も合奏もとても素晴らしく、1年間を小宮小で過ごした成長を感じさせてくれました。2年生、素晴らしい歓迎の出し物、ありがとうございます。
これから始まる平成26年度。子供にとって成長した実りのある1年間であることを願っています。