八王子市立椚田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月29日の給食
今日の給食
☆黒砂糖パン ☆マカロニグラタン ☆ミネストローネ ☆冷凍みかん ☆牛乳 給...
6月28日の給食
☆ごはん ☆白身魚の香り揚げ ☆じゃこと野菜のにんにく風味 ☆根菜汁 ☆牛乳 ...
6月27日の給食
☆ごはん ☆肉豆腐 ☆じゃがいものみそ汁 ☆ピリカラ大根 ☆バレンシアオレンジ ...
6月26日の給食
☆八王子産ズッキーニのカレーライス ☆野菜サラダ ☆水菜と豆腐のスープ ☆牛乳 ...
6月23日の給食
☆ししじゅうし ☆ゴーヤチャンプルー ☆もずくスープ ☆すいか ☆牛乳 今日...
6月22日の給食
☆セサミトースト ☆八王子産キャベツのクリーム煮 ☆大根ごまサラダ ☆オレンジジ...
6月21日の給食
☆ごはん ☆ふりかけ ☆ししゃものから揚げ ☆下中たまねぎたっぷり肉じゃが ☆牛...
6月20日の給食
☆にんじんごはん ☆鶏肉の香味焼き ☆かきたま汁 ☆煮豆 ☆牛乳 今日のイチ...
6月19日の給食
☆チリビーンズサンド ☆ウィンナーと野菜のスープ煮 ☆みかんヨーグルト ☆牛乳 ...
2年生活科 まちたんけん その12
校長日記
トイレ休憩もありましたが、そのトイレについても説明がありました。 いわゆる「だ...
2年生活科 まちたんけん その11
館内は、実にいろいろな部屋があります。 実際に利用者が使っている部屋も見学させ...
2年生活科 まちたんけん その10
まずは、館長さんからお話がありました。 「今までに来たことがある人は?」との問...
2年生活科 まちたんけん その9
予定時刻よりも少し早く到着したので、まずは、玄関前の、来館者の邪魔にならないとこ...
2年生活科 まちたんけん その8
校庭から近い門を開けていただき、横山南市民センターに向かいます。 行ったことの...
2年生活科 まちたんけん その7
校舎内は一通り回りました。その中で階段の昇り降りをしましたが、少し昇りづらさを感...
2年生活科 まちたんけん その6
1枚めの写真が、その答です。靴をきれいに揃えていることです。 子供たちの行動を...
2年生活科 まちたんけん その5
初めに、校長先生からお話がありました。「椚田中学校に来るのが初めての人は?」の質...
2年生活科 まちたんけん その4
校舎の中に入ったら、まずは、邪魔にならないように玄関の端に自分たちの靴を置きます...
2年生活科 まちたんけん その3
椚田中学校に到着しました! 中には「ここに、ママと一緒に来たことある!」なんて...
2年生活科 まちたんけん その2
椚田中学校は遠くにありそうですが、実は案外近いところにあります。 ただし、行く...
学校だより
特色のある教育活動
生活指導
学校運営協議会
実技研修資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年6月
RSS