八王子市立椚田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ココア(うさぎ)お引越し
校長日記
あまりに暑すぎて西昇降口に避暑に来ていたウサギのココアです。写真中にもあるように...
放課後子ども教室
放課後子ども教室は10月から2月までは16:00に終了となります。夕焼けチャイム...
5ブロックの副校長会
10月6日(月)14:30から家庭科室で5ブロックの副校長会が開催されました。八...
委員会活動(10月6日)9
体育委員会の活動の様子。ごめんなさい、取材に行くのが遅くなって、多くの委員の皆さ...
委員会活動(10月6日)8
美化委員会の活動の様子。運動会に向けての石拾いやごみ拾いに向けての準備をしていま...
委員会活動(10月6日)7
図書委員会の活動の様子
委員会活動(10月6日)6
委員会活動(10月6日)5
なかよし委員会の活動の様子。
委員会活動(10月6日)4
飼育委員会の活動の様子
委員会活動(10月6日)3
児童会・代表委員会の活動の様子
委員会活動(10月6日)2
放送委員会の活動の様子
委員会活動(10月6日)
10月6日(月)6時間目に委員会活動が行われました。音楽委員会の活動の様子
今週の予定(10月6日から)
10月 6日(月)委員会(6回目) 学校運営協議会 7日(火) 8日(水)...
椚田小の池
椚田小には校庭に池があります。立派なコイが泳いでいます。時々管が外れてしまい対応...
運動会係打ち合わせ7
スローガン・プラカード係は音楽室で活動しました。スローガンの文字の中を力強く黒で...
運動会係打ち合わせ6
出発合図係は6年2組の教室で、ピストルの打ち方やイヤーマフを使ってみたりしました...
運動会係打ち合わせ5
決勝審判の係は校庭で実際に着順判定の練習をしていました。陸上トラックによくあるよ...
運動会係打ち合わせ4
全校競技係は大玉に空気を入れました。先生方が夏休みにプールで大玉が破けていたり、...
運動会係打ち合わせ3
応援団は体育館で活動しました。タスキをかけたり、ハチマキをしたりしていっそうりり...
運動会係打ち合わせ2
得点係はくぬぎ教室で得点の表示練習をしていました。何となく「速く表示するぞ!競争...
学校だより
特色のある教育活動
生活指導
学校運営協議会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
RSS