学校日記

二社一寺見学 その12

公開日
2022/06/16
更新日
2022/06/16

校長日記

「バスの車窓から その8」で触れた、左甚五郎作の「眠り猫」です。

実際に見ると、実は案外小さい彫刻です。

目は閉じていますが、完全に寝ているのではなく、何かあればすぐに飛びかかれるような姿勢です。

この猫が守っているのは、この裏山の、207段の階段を登ったところにある家康のお墓です。

また、猫の裏側には2枚めの写真のとおり、スズメの彫刻が彫られています。
猫とスズメ・・・スズメからしたら、普通は近くに寄れないところですが、それだけ平和な状態だ、ということを表しているのだそうです。

その後の本殿でのお参りの様子は写真に撮れませんでしたが、その次に行く「鳴龍」の入口の写真は撮りました。