10月20日の給食
- 公開日
- 2022/10/21
- 更新日
- 2022/10/21
給食室から
古代ご飯、ししゃもの七味やき、じゃがいものそぼろ煮、ごま和え煮、牛乳
もったいない大作戦4日目。
古代米とは、私たちの祖先が古くから栽培してきたお米のことです。お米の表面(ヌカの部分)に色がついている赤米、黒米、緑米などの種類があります。
今日は赤米と黒米をお米と一緒に炊きました。
給食室から
古代ご飯、ししゃもの七味やき、じゃがいものそぼろ煮、ごま和え煮、牛乳
もったいない大作戦4日目。
古代米とは、私たちの祖先が古くから栽培してきたお米のことです。お米の表面(ヌカの部分)に色がついている赤米、黒米、緑米などの種類があります。
今日は赤米と黒米をお米と一緒に炊きました。
学校からのお知らせ
学年だより4年
学年だより5年
学年だより6年
給食献立表
施設開放
学校運営協議会
やまぼうしの活動
その他の文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度