11.18 学校の応援団!(学校運営協議会)
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
学校から
この日は今年度7回目の学校運営協議会が開かれました。
学校運営協議会は、園長、所長、青少対委員、かみっち隊役員、見識者など、地域に根差した方を中心に構成され、学校の教育活動に意見や助言をしながら計画を承認することで、学校を応援してくださる機関です。
今日の会議の中では、令和7年度の教育課程の協議も本格的に始まりました。
週の時間割の骨格、教職員が児童個々と向き合う時間の創出方法、避難訓練の内容など、教育委員会の示す重点項目を踏まえながら、上壱分方小の実態に合った教育課程を考え始めています。
子どもたちを乗せた車体は、学校運営協議会、保護者、地域、教職員の4輪が同じ目的に向かって回転しないと、その目的に迫っていくことはできません。学校運営協議会は、学校の大切な応援団なのです。
学校運営協議会便りは、本HP内「学校運営協議会」バナーより進みご覧いただけます。写真3をご参照ください。