7月8日(火)
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
今日の給食
+2
7月8日(火)
きなこ揚げパン
かぼちゃのクリーム煮
まめサラダ
牛乳
かぼちゃが収穫されるのは7~8月ですが、長期に保存できるので冬に食べることができます。
冬になっても食べられる貴重な野菜でした。
冬至に「かぼちゃを食べると風邪をひかない」という風習ができた理由のひとつです。
今日は八王子産のかぼちゃをクリーム煮にしました。
今の時期のかぼちゃは、水分を含み少しねっとりとしていて、少し甘さ控えめです。
冬のかぼちゃは、長期に保存していることで水分がぬけて、ほくほくになり、甘さが濃縮されています。
どちらのかぼちゃが好みですか?