校内研究全体会
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
今日のできごと
5校時に5年5組で理科の研究授業を行い、その後全教員で研究全体会を行いました。本校の研究主題は「言語能力を育成する9年間の系統的な指導の工夫~書く活動・伝え合う活動を柱として~」です。理科の学習では、実験・観察を行う中で、自分の考えを説明し、ペアやグループで合意形成する活動を行い、対話を通して学びを深めていきました。研究全体会では、話型を示すことで安心して話し合いができていたことや、実験結果の共有を即時行えることがデジタルの強みだったなど、活発な意見交換がされました。今後も子供たちの言語能力を向上させるために、デジタルを効果的に活用しながら、様々な教科で言葉の力を身に付けられるよう、授業改善に取り組んでまいります。