八王子市立船田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日の給食
給食
*献立名* ハロウィン ・ピラフ ・うずらの煮卵 ・野菜スープ ・スイートパ...
学校生活 10/31 その3
学校日記
1年生は学習発表会の衣装作りです。 またまた保護者の方々がお手伝いでいらっしゃい...
学校生活 10/31 その2
昨日にあったクラブ活動です。 パソコンクラブでは、自分たちのタブレットで作成した...
学校生活 10/31 その1
図書委員会集会がありました。 図書室の使い方や注意点。本の借り方や取り扱い方等、...
学校生活 10/30 その3
やまほうしでの授業です。 今日は図形を切り取りながら、丁寧にびゅんびゅんゴマを作...
10月30日の給食
*献立名* ・ごはん ・さんまのかば焼き ・キャベツのしょうが風味 ・みそけんち...
運動会の片付け。ありがとうございました。
運動会終了後に、皆様のお力をお借りして素早く片付けるこどができました。 地域・保...
学校生活 10/30 その2
昨日の朝の様子です。 朝フネダーでは、運動会期間で使えなかったボールがまた使える...
学校生活 10/30 その1
2年生の国語の時間です。 黒板に今日学習することが書かれています。子どもたちは丁...
10月29日の給食
*献立名* ・八王子らーめん ・棒餃子 ・果物 ・牛乳 棒餃子には、豚ひき肉・...
学校生活 10/29 その2
3年生では、世の中にある様々な図や絵について分かったことについて詳しくカードにま...
学校生活 10/29 その1
各学級では、朝の時間から運動会の振り返りをする様子が見られました。 2年生ではキ...
学校生活 10/25 その3
運動会の会場作りです。高学年と先生たちで会場作りや係活動の準備をします。 みんな...
10月25日の給食
*献立名* 図書コラボ ひみつのカレーライス ・ひみつのカレーライス ・ひみつ...
学校生活 10/25 その2
今日は運動会のリハーサルがありました。 どの学年も気持ちが入っていて、子どもたち...
学校生活 10/25 その1
1年生の鍵盤ハーモニカの学習です。 「そみ そみ れどれどー」皆様も演奏したこと...
学校生活 10/24 その3
1年生の算数です。さくらんぼ計算を使ってくり上がりの学習を説明し合っています。 ...
学校生活 10/24 その2
5・6年生の組み体操の練習です。 「CHALLENGE 明日の自分に会うために」...
学校生活 10/24 その1
3回目の運動会全体練習です。 閉会式・整理体操・大玉送りの練習をしました。 いよ...
10月23日の給食
*献立名* ・ごはん ・さばのみそ煮 ・茎わかめの炒め物 ・かきたま汁 ・牛乳 ...
学校だより
PTA
学校運営協議会
生活指導
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年10月
RSS