学校日記

3月9日の給食

公開日
2012/03/09
更新日
2012/03/09

給食

・ダイナミックおにぎり
・真珠蒸し
・いなか汁
・牛乳

今日の主食は『ダイナミックおにぎり』でした!
お皿一杯のご飯を大きな一帖のりで包んで、それぞれがダイナミックなおにぎりを作ります。
教室を見ると、子ども達は自分で作った様々な形のおにぎりを嬉しそうに食べていました。
真珠蒸しは、豚ひき肉、豆腐、えび、長ねぎ、ちりめんじゃこなどが入ったたねの中にうずらの卵を入れて丸め、周りにもち米をまぶして蒸した料理です。
貝の中の真珠のように、肉団子の中にうずらの卵が入っているのでこの名前がついています。
6人の調理員さんが、一つ一つ丁寧に丸めて蒸しあげてくれました。

今日もほとんど残さず、どのクラスもとてもよく食べていました◎