学校日記

令和5年度学校経営報告

公開日
2024/02/29
更新日
2024/02/29

学校日記

2月29日(木)学校便りと共に、保護者・地域の方による学校評価について、そして、令和5年度学校経営報告を配らせていただきました。
 ◇学校だよりR5年度3月号
 ◇令和5年度学校経営報告

いただいたご意見には真摯に耳を傾けようと努力しました。

例えば(詳しくは配布したものをご覧ください)
・土曜日は子どもを家庭に返してもらいたい(と言うご意見に対し) → 令和6年度は、今年度(令和5年度)より1日土曜授業を減らしました。
授業時数の関係もあり、これ以上減らすと夏休みを減らすようになってしまうギリギリとしました。

・インフルやコロナの流行を知らせて欲しい → 個人情報等もあり難しい面もあり当該クラス・学年以外にはお知らせしていませんでしたが、コロナも5類に移行されたこともあり、どこの学年かは明言せず全校にお知らせするようにしました。
長房中や、近隣の保育園・幼稚園について船田小からお知らせすることはできません。

・熱中症対策 → 運動会を1か月遅らせ、当日はもちろん、練習期間中の熱中症対策としました。

「できるかできないかではなくどうしたらできるか」を考え「ベストの教育」を目指してきました。
ご意見等あればお寄せいただければと思います。
家庭・地域・学校、一緒に子どもたちを育てていきたいと思っています。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
(校長:平田 英一郎)