日光移動教室again
- 公開日
- 2023/08/16
- 更新日
- 2023/08/16
学校日記
日光移動教室について、撮りためていてHPで使用していない写真を掲載していきます。
写真上:輪王寺。
二社一寺の中の一つです。
あいにくの雨の中、がんばってガイドの方のお話しを聞きいて回りました。
写真中・下:八王子千人同心の碑
八王子の人たちが日光をお守りしました。
日光市と八王子市は江戸時代から関係が深かったのです。
Wikipediaフリー百科事典https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90%E5%8D%83%E4%BA%BA%E5%90%8C%E5%BF%83
八王子千人同心(はちおうじせんにんどうしん)は、江戸幕府の職制のひとつ。幕府直轄領である武蔵国多摩郡八王子(現・東京都八王子市)に配置された譜代旗本およびその配下の譜代武士(譜代同心)のことである。職務は多岐にわたり、関ヶ原の戦いの参陣、日光勤番、甲州街道・日光街道(日光脇往還)の整備、蝦夷地警固と開拓、八王子及び周辺地域の治安維持であった。