学校日記

焼き窯使用中

公開日
2023/07/07
更新日
2023/07/07

学校日記

船田小には電力で使える焼き窯があります。(写真上)
7月6日(木)この焼き窯のスイッチが入りました。

どんどん温度が高くなり、(写真中・まだ56度です)
昨日(6日)のお昼過ぎには800度まで上がりました。(設定温度を800度にしたので。)

来週は写真下に写っている作品が焼かれるのでしょうか?

今、焼き窯に入っているのは鉄です。
6年生が、鉄を使って作品を作るために、鉄を焼きまなしているのです。
焼きなましとは、工具や機械部品を製作するには切削が容易な鋼にするために、鋼を軟らかくする処理のことです。「焼なまし」とか「焼鈍(しょうどん)」と呼ばれるそうです。

11月の作品展で6年生の作品を楽しみにしていてください。