台風2号の影響
- 公開日
- 2023/06/05
- 更新日
- 2023/06/07
学校日記
台風2号が去って行きました。
この時期には珍しく、大型の台風が日本に接近しました。
皆様に、被害や影響はなかったでしょうか。
被災された方には心からお見舞い申し上げます。
この台風の影響で、小中一貫校である長房中学校の体育祭が火曜日6日に延期されました。。
近隣にある共立第二中学高等学校の運動会も、本日5日に延期となりました。
校長室前にモリアオガエルの卵も枝から落ちてしまい池に浮いていました。
土曜日のスポーツ交流会(バレーボール大会)は延期を校長間で相談しました。
「交通の影響もそれほどないだろう」と、実施することとしました。
日曜日のソフトボールの試合では、水はけの良い船田小の校庭なので全く問題ありませんでした。
ソフトの試合に参加予定だったら浅川小に異動した橋場先生が、娘さんの運動会が日曜日に延期され、参加できなくなったぐらいでした。
例年だと6月7日が関東甲信地方の梅雨入り日だそうです。
昨年は6月6日が梅雨入り日でした。
となるとそろそろですが、今年はいつ梅雨入りになるのでしょうか。
写真上・中:菅瀬橋付近の平井川(あきる野市)。
いつも水が流れないところにも大量の雨水が流れ、増水した後が見られました。
下:雨に洗われ、緑が美しいケヤキ並木(美山通り 元八王子3丁目付近)