注意! 市内で交通事故多発
- 公開日
- 2023/06/02
- 更新日
- 2023/06/02
学校日記
(令和5年5月30日(火)15:47にマチコミメールで流した内容です。)
八王子市立小・中学生で自動車と接触する事故が、5月27日から29日までの3日間で3件発生しました。
当該児童の中には重傷を負った児童もおります。
教育委員会からの上記の知らせを受け、本日、全学級において下記の3点について指導しました。
ご家庭や地域の皆様も、ご指導や見守りをよろしくお願いいたします。
◆児童へ指導した内容◆
1)道路を横断中も自動車が右左折してくることがあるため、車両の動きに十分に注意して渡ること。
2)道路を横断するときは、事前に一旦停止をして左右確認を行うこと。
青信号であっても、左右の自動車が止まったことを確認し、ドライバーと視線を合わせる(アイコンタクト)など横断する意思を伝えてから横断歩道を渡るようにすること。
また、信号機がない横断歩道を渡る場合には、左右の安全を確認し、少しでも危ないと思ったら横断しないこと。
3)通学路の交通事情や通学方法に応じた安全な通学の仕方を確認すること。
狭い路地を通行する際の危険について知り、車道に飛び出したり、広がって歩いたり車道で遊んだりしないこと。
4)自転車に乗るときには、ヘルメットを着用すること。
また、夕方に自転車を乗るときには、ライトをつけ運転に十分注意すること。