50周年実行委員会
- 公開日
- 2023/05/10
- 更新日
- 2023/05/10
学校日記
5月9日(火)16:00から「創立50周年記念行事実行委員会」が校長室で開かれました。
この日より当面火曜日は毎週実行委員会を開き、一連の周年行事に備えることとなりました。
委員長は学運協の宇田会長です。
委員長の下(もと)、PTA会長、校長が、船田小の50周年を祝ってくださる全ての方に協力を求めます。
実行部隊として学校側が組織を立てて準備を進めています。
萩原副校長をトップに、渡邉教務主幹を中心に会を運営しています。
祝う会部会(部長・三浦先生)、記念誌部会(部長・中川先生)、記念品・イベント部会(部長・橋田先生)の3つの部会に、全教職員が所属し、アイディアを出し合ってお祝いしていきます。
この日は、先日の職員会議での提案を、さらにイメージを膨らませた感じです。
「結婚式の披露宴みたいにオープニング映像を創ろう!」とか、「テーマソングを決めたらいいのでは!」とか、「バルーンを飛ばそうか!?」とか、「『船田小と言えば?』を児童に聞いて写真にして展覧会の会場に500枚ぐらい写真をはり出そう!!??」などなど、アイディアが止まりませんでした。
「チーム船田」が全力を挙げて、50歳の誕生日をお祝いします。
厳かな雰囲気は残しつつも、新しい式典を目指します。
どうぞお楽しみに!
5月10日(水)の代表委員会でも話し合いがなされます。
子どもたちによる祝う会は令和6年1月15日(月)の2時間目に
来賓をお招きしての記念式典は令和6年1月20日(土)学校公開の日の3時間目に、
行う予定です。
これまでの取り組みをリンクで紹介
◎昨年度中に横断幕を掲出して取り組みスタート!
◇祝! 50周年
◇祝! 50周年 2
◎5月2日に(火)航空写真を撮影し、50周年イヤーの第一歩を踏み出しました。
◇祝!50周年!(航空写真)2
◇祝!50周年!(航空写真)3
◇祝!50周年!(航空写真)4
◇祝!50周年!(航空写真)5
◇祝!50周年!(航空写真)6
◇祝!50周年!(航空写真)7
(8:15記事を追加・修正し、写真を追加しました。)