新型コロナウイルス感染症対策本部開催
- 公開日
- 2023/04/20
- 更新日
- 2023/04/20
学校日記
4月18日(火)第38回新型コロナウイルス感染症対策本部(法定)会議が開催されました。
第38回まで行われ、「新型コロナウイルス感染症から市民の命と健康を守る」ために対策を熟議してきた本部です。
今後、書面にて会議を開催し、令和5年(2023 年)5月7日をもって廃止されるそうです。
第9波の大流行を懸念する専門家もいます。
継続する部分、つまり、コロナ前から行われてきたインフルエンザ等の伝染病を防ぐ取り組みについては引き続き行って行く必要があると思います。
そうは言っても、5月7日は大きな転機となります。
5月8日以降も「自分の命は自分で守る」ことができるよう、「周りの人へ配慮」できるよう心がけていきたいものです。
第38回新型コロナウイルス感染症対策本部(法定)会議の報告等
八王子市のHPより
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/hoken/007/ad963753/p026515_d/fil/shinotaiou050418.pdf
写真上:対策本部長の石森八王子市長
令和5年4月13日八王子市施策会において撮影
写真中・下:令和5年4月13日朝日新聞の朝刊記事
記事の下はたまたま八王子市からのお知らせ「八王子未来デザイン2040始動」が載っていて、石森市長の写真も載っていました。