八情研・都情研の研修会
- 公開日
- 2023/02/20
- 更新日
- 2023/02/20
学校日記
2月14日(火)いずみの森義務教育学校で八情研・都情研の研修会が行われました。
八情研とは八王子市公立小学校情緒障害教育研究会の略で、八王子市内の通級指導教室の先生方が所属しています。
船田小では特別支援教室やまほうしの先生方が参加しています。
都情研とは東京都公立学校情緒障害教育研究会の略です。
東京都には62区市町村あります。
八王子市には八情研がありますが、62区市町村の中には独自の研究会がない地区が有り、都情研の研修会の内一回を各区市町村で行うようになっています。
都情研は小学校と中学校が一緒なのでこの日は中学校の拠点校も参加しました。
写真中・開会に当たり挨拶する会場校(いずみの森義務教育学校)の石代(こくだい)校長先生
下・研修会の後いずみの森義務教育学校校内を見学させていただきました。
最上階にあるプールは、使用しない期間人工芝が敷かれ、室内運動場になっていました。
長房地区の義務教育学校もこんな風になるのでしょうか?