学校日記

朝会の様子から(1月16日)

公開日
2023/01/16
更新日
2023/01/16

学校日記

1月16日(月)の全校朝会は体育館からオンラインで行いました。

今、全校で取り組んでいる長なわ跳び(8の字跳び)のコツを校長の平田から伝授しました。(写真上:燃えているクラスがありました! みんな燃えています!!)
やまほうしの先生や専科の先生に手伝っていただいて行いました。

全員の人に、みんなで頑張ることの楽しさを味わってもらいたいこと、
皆さん(船田小児童)がやる気になれば、船田小の先生たちはいつでも「できるようになる魔法をみなさんにかけられる」ことをお話ししました。

警視庁の「少年の非行防止啓発ポスター」の参加証授与(写真中:参加賞)と
八王子市の取り組みで5年生の「省エネチャレンジ」に対する活動への感謝状(写真下)についてお話ししました。