1月1日(日・祝) Welcome! 2023
- 公開日
- 2023/01/01
- 更新日
- 2023/01/01
学校日記
令和5(2023)年 卯年 新たな年を迎えました。
皆様、良い年を迎えられたこととお喜び申し上げます。
校長の平田は、元旦の朝から3年ぶりに練馬区立中村中学校にて小体連サッカー部の初蹴りに参加する予定です。
コロナ禍の中ではありますが再出発!
新年早々サッカーが出来るありがたさをかみしめながら、「今年も頑張ろう!」と気持ちを新たにしました。
より良い教育を目指し、教職員一丸となって今年も船田小児童のために全力で取り組んで参ります。
今年もどうぞよろしくお願いします。
<船田小学校教職員一同・学校運営協議会メンバーより>
「今できるベスト」を目指す船田小
今年は通常の教育計画にプラスして、
2月に落語会
3月にカタクリを見る会を 学運協主催で新たに計画中です。
4月からの来年度は創立50周年記念の年です。
最短2030年4月に開校予定の長房地区の義務教育学校に発展する予定の船田小。
つまり、60周年は迎えることはないので、50周年をしっかり刻みつけ「船田小ここにあり!」としたいと思っています。
写真:今年の干支である卯(ウサギ)かつて船田小のアイドルだったウサギたちです。
チビブラが令和3(2021)年10月19日に永眠してから、船田小のウサギ小屋には誰もいません。