学校日記

4年生社会科見学(写真を追加)

公開日
2022/10/13
更新日
2022/10/14

学校日記

10月13日(木)4年生が社会科見学に出発です。

10月14日(金)9:35 以下の写真と記事を追加
写真上:二ツ塚廃棄物広域処分場 1階の展示コーナーで、実際にエコセメントがどのように使用されているか学びました。
エコ太郎の形のいすに座ったり、エコ太郎マークの建築資材を実際に見たりしました。

写真中:谷戸沢処分場
広大な埋め立て施設が、当時の知識のまま埋め立てたためたった14年でいっぱいになってしまったこと。
でも、人間の工夫と努力で、豊かな自然が戻って来ていること。
直ぐ近くに人が住んでいても環境に影響が出ないようにできていること。
など、たくさんのことを映像や手作りの展示物からよく伝わりました。

写真下:奥多摩湖
雨は降っていませんでしたが、いつ降ってきてもいいように屋根の下で食べました。
去年は七国小が先に到着していたので、屋根の下では食べられず、広場の隅っこにシートを敷いてのお弁当でした。