学校日記

8月6日(土)ふねだふれあい食堂中止

公開日
2022/07/30
更新日
2022/07/30

学校日記

8月6日(土)に予定していた、第2回ふねだふれあい食堂は中止となりました。

計画通りの実施を考え、7月28日(木)の「星空を見る夕べ」へのボランティア募集のマチコミメールでも、同日のHPでも「開催する」とお伝えしていたのに急きょの変更で申し訳ありません。

マチコミメールで流したとおり、
1)食事のためマスクを外す 
2)屋内の活動であること 
3)主催グループから断念の申し入れがあったこと 
などから、中止することとしました。

日頃から一緒に活動している校内の限られたメンバーがほとんどであることや、受付でのチェック(検温や手指消毒など)を行うこと、全員参加で強制力のある活動ではないこと(※)などから、実施しようと考えていました。
特にマスクを外すことが前提の「ふれあい食堂」であることを考えて、慎重な決定を行ったスタッフの判断をご理解ください。

なお、繰り返しのご案内となりますが、
1) 2日の「子ども座禅会」、7日の「星空を見る夕べ」は実施する予定です。
2) 感染が心配な方は、申し込まれていても欠席されて構いません。
3) 体調に少しでも不安がある方の参加はお止めください。

※ 強制力のある活動
「運動会や授業参観など、児童は参加すること、保護者・地域の方には見に来ててくださることが前提の活動やイベントもの」を指します。
今回の活動は希望者の申込での参加であり、参加するしないは参加者の判断で選べるものです。
多様な体験の場面を提供するスタンスや、「学びを止めない」とする学校や八王子市教育委員会の方針から、ボランティアスタッフのご理解ご協力を得て実施するものです。


以下、29日送ったマチモミメールの内容。
※中学でも申し込み書を配布した関係で、卒業生を含め登録のある方すべてにお送りしています。申し込まれていない方は参考としてください。

8月6日(土)開催予定だった「ふねだふれあい食堂」は、1)食事のためマスクを外す 2)屋内の活動であること 3)主催グループから断念の申し入れがあったこと などから、中止することとしました。
9月以降も感染状況を鑑みながら開催する計画はあります。
今回申し込んでいただいた48名の方には大変申し訳ありません。